2024年– date –
-
病気
赤ちゃんの肌トラブル発生!正しいスキンケアで食物アレルギーを予防しよう
赤ちゃんの肌はとってもデリケート。突然の肌トラブルにどう対処していいのか悩む方も多いのではないでしょうか。赤ちゃん一人ひとり肌質も違えば対処の仕方も変わってきます。 実は、肌トラブルのコントロールは食物アレルギーを防ぐためにも重要です。 1... -
病気の予防
夜勤で自律神経が乱れやすい看護師必見!不調を整える生活習慣を解説
「夜勤のあとはなんだか体調が優れない」と、多くの看護師が感じているのではないでしょうか。その身体の不調は、自律神経の乱れが原因かもしれません。 生活リズム・環境の変化は自律神経を乱す原因の一つであり、夜勤は看護師の自律神経が乱れやすい環境... -
医療制度
もしも薬の副作用が起きたら|医薬品副作用被害救済制度を知っていますか?
サプリメントや薬で副作用が起きたニュースを目にすると、薬を使用することが怖くなってしまいますよね。 実際には、薬を使用したからといって必ず副作用が起きるわけではありません。でも万が一、入院して治療しなくてはならないほどの副作用が起きた場合... -
その他医療知識
余った薬は飲んでいい?使用期限はある?【薬剤師が解説】
家の中を整理していると、数年前に処方された薬や市販薬が出てきて「余った薬は飲んでいいのかな?」と疑問に思ったことはありませんか。 わざわざ病院やドラッグストアに行かなくても良いため、できることなら余っている薬はそのまま家で保管しておきたい... -
子どもの病気(その他)
3歳児が寝ない!睡眠不足のサインと夜の寝かしつけのコツ5選
「3歳のわが子が寝ない......」 時計を見ると23時、「寝かしつけを開始してから2時間経過した......」と絶望を感じた経験はありませんか? また、このようなお悩みを持っているママ・パパも多いでしょう。 こんなに寝るのが遅くて大丈夫かな お昼寝のしす... -
病気
実はこどもにも多い片頭痛!家庭でできる予防と対処法を解説
頭痛持ちは大人に多い、そのように思っている方はいませんか? 実は、こどもでも頭痛に悩まされていることは珍しくありません。とくに、頭痛の中でも「片頭痛」は症状が強く出てしまい、日常生活に支障をきたす場合も多くみられます。筆者も小学生のころか... -
医療者の働きかた
診療報酬改定から考える!4年目薬局薬剤師のキャリア・転職戦略
薬剤師の業務が対物から対人にシフトしていることを、ご存じでしょうか? 2年に一度行われる診療報酬改定。2024年6月*の診療報酬改定では、対人業務が今まで以上に評価される内容となっています。[1][2] 評価される薬局は経営が安定し、長期的なキャリアと... -
医療系知識
【40代こそはじめどき】健康になれるだけじゃない!美肌に効く筋トレ
お子さんの手が少し離れ、ふと自分の生活を見直す時間ができる40代。女性にとって大きな体の変化が目前に迫ってくる時期ですよね。 年齢を重ねるほど、運動や食事など、内側からのメンテナンスが大切になってきます。厚生労働省の「健康づくりのための身体... -
医療系知識
RSウイルスってこどもに感染するの?予防法を薬剤師が解説
「RSウイルスが保育園で流行しています」こんな言葉をニュースでよく耳にしませんか。 「うちの子は保育園には行っていないけれど、感染する心配はない?」「どんな症状がでるの?かかったらどうしたらよいの?」「そもそもRSってどんなウイルスなの?」 ...